めまい外来① めまいの原因
2017.07.25(かけはしvol.89掲載)
一口に「めまい」と言っても、原因や症状は人それぞれ。だからこそ何科を受診すればいいのか迷ったり、診断や治療が難しいことがあります。当院には県内でも数少ない「めまい相談医※」が常駐しており、耳鼻咽喉科を中心として治療にあたっています。
気持ちよく日常を過ごせるように、「めまい」を知ることから始めましょう。
※「めまい相談医」とは、一般社団法人日本めまい平衡医学会が認定した、めまい診療の専門知識と治療技術を持つ医師のことです。
<めまいは大きく分けて3タイプ>
めまいの原因は多岐に渡りますが、以下の3種類に大別されます(図1)。
A 体のバランス調整を司る耳の障害から起きるタイプ。疾患数も多い。
B 脳梗塞等の脳の障害が原因で起きるタイプ。割合としては少ない。
C 肩こりや頭痛(片頭痛含む)+心理的要素(うつ・不安等)から起きるタイプ。
男女比で見ると女性65%、男性35%となっており、圧倒的に女性に起こりやすいことが分かっています(図2)。これは、女性の方が自律神経の乱れによる前庭障害が起こりやすいためではないかと考えられています。