ウェルネスデスク

【健康経営】なぜ人間ドックを受診されるのですか?


 

 

「知っている」から「やっている」へ。


​​​​​​

 

毎年欠かさず人間ドックを受診されている方々に、「あなたが毎年受診されている目的を教えてください。」とお聞きすると、一体どんなお返事がいただけるでしょうか?

 

 

 

「元気で長生きするため」「健康を維持するため」という声がたくさん聞こえてきそうですし、「そんなの当たり前じゃないですか!健診センターで働いている人が何を言っているのですか!!」とお叱りを受けそうです。

 

 

 

さらに「元気で長生きするため、健康を維持するために、医師や保健師、管理栄養士からのアドバイスを活かして、日常生活の中で何か取り組んでいることがありますか?」という問いに対して、どれくらいの方が「取り組んでいる」とご回答なさるでしょうか?

 

 

 

誤解を恐れずに申し上げますと、人間ドックを受けるだけでは元気で長生きや健康維持は実現できず、いかにアドバイスを活かして日常生活の中での工夫、まさに生活習慣を磨き続けていらっしゃるかが重要であり、それが人間ドックを受診する価値の一つではないかと考えています。

 

 

 

 

 

想像してみていただきたいのですが、メジャーで活躍している大谷選手や吉田選手のように、日本を代表する野球選手に俺はなるー!という夢を描いて頑張っている高校球児、理査知(リサーチ)くんと覇備登(ハビット)くんがいます。

 

 

理査知くん

練習は欠かさず参加し、与えられたメニューを確実にこなしています。それが評価されて試合出場の機会も多くなっています。数少ない休日は、大谷選手や吉田選手が出場する試合を欠かさず観て、ピッチングやバッティングのフォームの良いところを観察したり、youtubeや雑誌の特集を読み漁って、独自の練習方法や食事などをチェックするなど、大谷選手や吉田選手に関する情報量は相当なものです。 

 


 

 

覇備登くん

こちらも理査知くん同様練習には欠かさず参加し、与えられたメニューを確実にこなしています。覇備登くんは、日本を代表する選手としてどんな活躍をしていたいかをリアルに描いています。それを実現するために、現状の自分を把握して自分にできることを考え実践、練習試合での監督からのアドバイスを参考に振り返り、課題を設定し日々取り組んでいます。そして、次の試合では取り組みの成果を確認し、次のアクションへつなげていくことを習慣としています。 

 


 

 

 

 

さて、理査知くんと覇備登くんのどちらが夢を実現するでしょうか?

 

 

 

それは、これからをどう取り組んでいくかによって大きく変わっていくので、未来は誰にも知り得ません。

 

 

 

ここで大事なことは、理査知くんのように世界で活躍している選手を研究し、情報を得ていくことは大事で、それをいかに自分が実践していけるかがさらに大事です。情報を得て「知っている」だけでなく「やっている」状態にしていくことによって、プレーの精度が高まって好成績につながっていきます。

 

 

 

そして、「知っている」から「やっている」状態にしていくためには、覇備登くんのように課題を設定して日々取り組んで進捗確認し、次へつなげていく習慣化が重要です。理査知くん、覇備登くんのどちらの強みがいいかではなく、両方取り組んでいくことによって可能性が格段に高まりそうだと思いませんか。

 

 

 

これは、健康についても全く同じことが言えるのではないでしょうか。

 

 


当センターでは、検査結果だけでなく問診から知り得た生活習慣などの情報をもとに、医師の結果説明、保健師・管理栄養士による保険指導を行い、日常生活の中で何をどのように取り組むと良いのかを考え、アドバイスさせていただいております。

 

 

 

とはいえ「何をどのうように取り組めばいいのか分からない」「受診から日が経つとだんだん意識が薄れていく」「仕事が忙しくて取り組む時間がない」など、それぞれの置かれている状況、お立場、環境などによって、取り組みたいけど継続的に取り組むことが困難というお声をよく耳に致します。

 

 

 

人が変わるには、時間配分を変える付き合う人を変える住む場所を変えることでしか変わらないと何かの本で読んだ記憶があります。これをちょっと拡大解釈して、住む場所環境に置き換えて考えてみるといかがでしょうか。
 




私たちは、置かれている環境が人に与える影響は非常に大きいと感じており、企業・健保・市町そして健診センターが連携して、健幸習慣を習慣化できる環境づくりにチャレンジしています。

 

 

 

その取り組みの一つとして、従業員を大事な資本として本気で健康経営に取り組んでいる企業様向けに、従業員の健康意識が変わる「健康経営」推進サポートを行っております。

 

 

 

・最近、なんとなく従業員の元気がないと感じている

 

 

・通院している従業員が多くなってきたように感じる

 

 

・従業員の健康づくりの取り組みを行いたいが、何をしたらよいかわからない

 

 

 

そんなお悩みを抱えておられる総務・人事担当の皆様には、是非INVEST IN WELLNESS Vol.2をご覧いただき、自社のご状況そして従業員の方々のご状況を改めて考えていただくきっかけになれば幸いです。 

 

 

外部リンク ≫f-businessサロン
日々の課題や在り方をざっくばらんに語らう場

福井キヤノン事務機様ホームページ 



 


 

 

人、企業、市町の

目に見える取り組みだけでなく、

目に見えないけれど

大事なWhyを見える化し、

それぞれのストーリーをご紹介することで

Next Action!のきっかけをご提案する

『INVEST IN WELLNESS』

 

INVEST IN WELLNESS Vol.2

健康リテラシーの向上で豊かな人生を

 

Vol.2は企業編、絶賛公開中!

 

 

 



 

 

※今回ご紹介しました

「INVEST IN WELLNESS」は、

この度開設しました

健康経営応援サイトから

ダウンロードできます!


是非、お休みなど
ゆったりとした時間にご一読いただき、

ご自身のいまの心と身体の状態に
意識を向けていただけたら幸いです。

 


 

 健康経営応援サイトを開設致しました!

 こちらから健康経営を始めるために
必要な情報へアクセスできます。
今後、メルマガと合わせて
様々な情報を発信していきます!

 

応援サイトはこちら!


 


 


0120-291-373(フリーダイヤル)
0776-28-8513(直通)

ページトップへ