概要

福井県済生会病院の概要を紹介しています。

名称

社会福祉法人恩賜財団済生会支部
福井県済生会病院
所在地
福井県福井市和田中町舟橋7番地1
(交通アクセス:福井駅前市内バス 5番のりば より約15分)
開設者
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 福井県済生会支部長:登谷 大修
管理者
病院長 笠原 善郎
敷地面積
43,089.97m2
延床面積
本館棟:37,459.31m2
附属棟:587.31m2
放射線治療棟:567.78m2
緩和ケア病棟:3,452.64m2
立体駐車場:13,414.72m2
東館棟:12,929.19m2
南館棟:5034.18㎡
階数
本館:地下1階、地上8階、塔屋1階
附属棟:地上1階
放射線治療棟:地上1階
緩和ケア病棟:地下1階、地上2階
東館:地下1階、地上8階
南館:地上3階、塔屋1階
駐車場スペース
駐車台数:870台
 ・身障者駐車場:22台
診療科目
・内科 ・呼吸器内科 ・外科 ・整形外科 ・脳神経外科 ・産婦人科
・小児科 ・泌尿器科 ・循環器内科 ・消化器内科 ・呼吸器外科
・放射線科 ・眼科 ・耳鼻咽喉科 ・麻酔科・皮膚科
・リハビリテーション科 ・神経科精神科 ・心臓血管外科 ・脳神経内科
・口腔外科 ・腫瘍内科 ・病理診断科・緩和ケア外科
計24科
特殊診療部門
救急センター、血液浄化療法センター、内視鏡センター、健診センター、画像診断センター、リハビリテーションセンター、PETセンター、女性診療センター、脳神経センター・脳卒中センター(SCU)、放射線治療センター
許可病床数
許可病床数 412床〈一般408床(うち開放型40床、HCU11床、SCU9床、緩和ケア病棟20床、地域包括ケア病棟39床)、結核4床〉
その他医療設備
手術室9室、無菌室2室、MRI3台(うち3テスラ2台)、CT4台(うちspectralCT1台、64列マルチスライスCT2台)、トモセラピー1台、サイバーナイフ1台、SPECT-CT1台、PET-CT1台、血管撮影装置3台、ESWL1台、超音波内視鏡1台、デジタルマンモグラフィー2台 ほか
医療外付帯施設
・研修講堂278席(固定170席・移動108席) ・医師会交見室 ・大研修室
・カンファレンス室 ・なでしこルーム ・レストラン ・職員食堂
・コンビニ ・ヘアーサロン ・喫茶室 ・アロマクラシカ
・スターバックス コーヒー
その他施設
・職員宿舎60室 ・研修医宿舎20室 ・保育施設(24時間)
診療指定
保険医療機関、国保療養取扱機関、労災保険指定医療機関、生活保護法指定医療機関、養育医療指定医療機関、結核予防法指定医療機関、障害者自立支援法による指定自立支援医療機関、原爆被害者一般疾病医療機関、救急指定病院、二次救急指定病院、自動車事故後遺障害短期入院協力病院、人間ドック指定病院、臨床研修指定病院、 災害拠点病院、臓器提供(摘出)病院、がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院、肝疾患診療連携拠点病院、地域周産期母子医療センター、へき地医療拠点病院
その他認定施設
アメリカ心臓協会(AHA)公認 BLS-ACLSセンター
福井県済生会 関連施設
介護特別養護老人ホーム「聖和園」
介護老人保健施設「ケアホーム さいせい」(在宅介護支援センター併設)
「乳児院」
訪問看護ステーション
福井県生活定着支援センター
福井あずま包括支援センター
施設資格
日本内科学会認定医制度教育病院、日本消化器病学会認定施設、日本肝臓学会認定施設、日本外科学会認定医制度修練施設、日本消化器外科学会専門医修練施設、日本胸部外科学会認定関連施設、日本整形外科学会専門医研修施設、日本脳神経外科学会指定訓練施設、日本泌尿器学会専門医教育施設、日本眼科学会専門医制度研修施設、日本核医学会認定医研修施設、日本腎臓学会研修施設、日本消化器内視鏡学会指導施設、放射線科専門医総合修練機関、日本気管支学会気管支鏡認定施設、日本呼吸器外科学会専門医制度関連施設、日本大腸肛門病学会認定施設、日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設、日本小児学会認定医制度研修施設、日本麻酔科学会認定施設、日本消化器集団検診学会指導施設、日本産婦人科専門医制度専攻医指導施設、日本皮膚科学会専門医研修施設、日本呼吸器学会認定施設、日本糖尿病学会認定教育施設、日本循環器専門医研修施設、日本内分泌学会認定教育施設、マンモグラフィ検診施設、日本静脈経腸栄養学会実地修練認定教育施設、日本静脈経腸栄養学会NST稼動施設、日本栄養療法推進協議会NST稼動施設、日本リウマチ学会教育施設、日本脳卒中学会認定研修教育病院、日本臨床病理学会認定施設、日本臨床細胞学会認定施設、日本IVR学会指導医修練施設、日本ペインクリニック学会指定研修施設、日本老年医学会認定施設、日本医療薬学会認定薬剤師制度研修施設、日本周産期・新生児医学会 周産期母体・胎児専門医補完研修施設、日本消化器がん検診学会認定指導施設、日本がん治療認定医機構認定研修施設、日本呼吸器内視鏡学会専門医制度認定施設、日本核医学会専門医教育病院、日本緩和医療学会認定研修施設、日本神経学会准教育施設、日本手の外科学会専門医研修施設、日本医療薬学会がん専門薬剤師研修施設、薬学生実務実習受入施設、日本乳癌学会認定施設、脳血管疾患リハビリテーション施設、心大血管疾患リハビリテーション施設、運動器リハビリテーション施設、呼吸器リハビリテーション施設、がんのリハビリテーション施設、日本不整脈学会・日本心電学会認定不整脈専門医研修施設、特定非営利活動法人日本高血圧学会専門医認定施設、日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設、日本肝胆膵外科学会高度技能専門医修練施設B、日本高血圧学会専門医認定施設、日本病態栄養学会認定栄養管理・NST実施施設、日本消化器がん検診学会認定指導施設、日本産科婦人科学会専門医制度専攻医指導施設

受診について

診療時間
月~金曜日 8:30~17:00
(午後は予約・紹介・小児科のみ)
診療受付時間 8:20~11:00/
自動受付機は7:40より稼働
休診日
土・日曜日、祝祭日、年末年始
休日・時間外診療
救急センターにて対応します。

0776-23-1111

〒918-8503
 福井県福井市和田中町舟橋7番地1

ページトップへ